こんにちは〜ただいま4月中旬です。桜もまだちらほら見えますね。
そんな時期はゆ〜っくりと温泉でも入ろうっという事で、今回は藤枝市で唯一の天然温泉「ゆらく」のご紹介です〜
個人的に大好きな場所で、もちろんこの記事も「瀬戸谷温泉ゆらく」で書いています。WiFiもそこそこ早くてオススメです。
瀬戸谷温泉ゆらく
藤枝市内からは車で25分くらい、約12kmです。藤枝駅北口から藤枝市自主運行バス「藤枝駅ゆらく線」も出ているのでバスで行って風呂入ってビール飲んで、とサイコーな時間を過ごせます。
今は「ふじえだ陶芸村構想」の工事中で外観は残念ですが絶賛営業しています。令和7年5月現在。
ふじえだ陶芸村構想の詳しくはこちら
本来の外観は下の通りです。画像はハローナビしずおかサイトより

施設内は木造で暖かい感じが出ててとても好感度高いです。
靴箱に靴を預けて券売機でチケットを買います。大人は¥510、子供(小学生以下)は¥300です。
安い!!

券売機

受付
さすがに浴室は撮影できないので以下は瀬戸谷温泉ゆらく公式サイトからの引用になります。
◆脱衣室◆
脱衣室には男湯・女湯共に112のロッカーがあるみたいで広々しています。◆大浴場◆
ガラス張りになっているので外の景色を楽しみながらゆっくりできます。◆ラムネ風呂◆
よくある小さい気泡が出てるぬる〜いお風呂です。 高血圧・腰痛・肩こり・冷え性などに効くみたいです。何時間で入っていられる人間をダメにするやつです笑
◆露天風呂◆
これこれ〜露天風呂!単純に外で風呂入っているだけなんですけど、なんでこんなに気持ち良いんですかね〜◆サウナ◆
サウナ人気はいまだにありますね〜。こちらのサウナはちょっと狭いので、週末なんかに行くと待ったりします。
◆水風呂◆
この2人入ったらいっぱいな狭さ!雑に扱われてる感じが好きです〜。しっかりと冷たいので、ととのうこと間違いなし!瀬戸谷温泉ゆらくホームページより画像を引用
一度入館してから最大4時間まで入れるので温泉以外も楽しみたいですよね?
ということでこちらはお土産コーナーです。藤枝の地産品などを中心に販売しています。


お食事
施設内ではレストランも併設されていますので、美味しいご飯も食べれます。あと、ビールも!
食券を買って出来たら呼ばれるシステムですな。


休憩
バスで来て風呂入って、飯食ってビール飲んで、寝るってサイコーですな。こんなに広い大広間で畳の優しさを感じながら爆睡しましょう!あ、誰か寝てる。
ここに来ると、このサイトの記事を書いている私に会えるかもしれません笑

藤枝駅からは藤枝駅北口3番乗り場から「藤枝駅ゆらく線」運行していますので、乗車しましたら「ゆらく前」で下車してください。心置きなくビール飲めます。
・・・さっきからビールの話しかしてませんね💦
他にもゆらく温泉にはマッサージなどもあるので、詳しくは以下のホームページをご覧ください。
個人的にそこそこ強めにおすすめします!
店名:瀬戸谷温泉ゆらく
営業時間:9:00〜21:00(最終受付20:00)
定休日:毎週月曜日(祝祭日の場合は翌日)、年末年始
入館料:大人¥510 子供(3歳〜小学生)¥300
電話:054-639-1126
住所:〒426-0132 静岡県藤枝市本郷5437
駐車場:無料駐車場あり(105台収容)